今現在の日本酒のメニュー
こんにちは!
ただいまの日本酒メニューです!
(常時、日本酒は空いたら商品を入れ替えていますので品切れの場合があります。
ご了承願います)
仙禽(せんきん)・純米吟醸・無濾過生原酒
上品で華やかでふくよかな香りと、ソフトな甘みと酸味が程よく調和した、
旨味あるお酒です。
(地域:栃木 使用米:とちぎ酒14 生産者:株式会社せんきん)
鍋島・純米吟醸 中汲み無ろ過・生酒
鍋島らしい瑞々しさと、ジュージーな旨みを同時に味わえます。貴重な部位
「中汲み」のみを詰め込んだ贅沢な逸品です!
(地域:佐賀県 使用米:五百万石 生産者:富久千代酒造)
天吹・純米吟醸雄町
華やかで上品な香りに、口中で感じさせるふくよかさ、喉越しのキレと三拍子
揃った仕上がりとなっています。
(地域:佐賀県 使用米:雄町 生産者:天吹酒造)
風の森・純米大吟醸しぼり華 無濾過無加水
滑らかな口当たりの中にしっかりした米の甘み・旨みが広がり、上品な酸が
味を引き締めています。キレも良く、スッと喉を通っていく感じです。
(地域:奈良県 使用米:キヌヒカリ 生産者:油屋酒造)
東洋美人・唐傘・純米吟醸
上品な香りと、ほど良い酸のある綺麗な味わいで人を選ばずお奨めできます。
(地域:山口県 使用米:山田錦 生産者:澄川酒造場)
王禄・丈径・純米無ろ過生原酒
地元産の無農薬有機栽培山田錦を用いて醸し、名を冠にした限定品。米の
甘み、旨味に瑞々しい酸味があり、濃厚でキレイなお酒です。
(地域:島根県 使用米:山田錦 生産者:王禄酒造)
天山絞りたて生・本醸酒
新酒特有の甘い香りとピチピチと弾けるような躍動感あふれる味わいを
お楽しみいただけます。
(地域:佐賀 使用米:佐賀県産日本晴 生産者:天山酒造)
東一 山田錦純米酒
穏やかな香りで、すっきりとした上品さの中に山田錦らしい本来のふくよかな
旨みを感じさせる、とてもバランスの良い純米酒です。
(地域:佐賀県 使用米:山田錦 生産者:五町田酒造)
三井の寿・3D干支ラベル・純米吟醸
今話題の3Dを使用した干支ラベル純米吟醸酒です。自社酵母による吟醸
香と山田錦ならではの米の旨味が両立しています。冷でもお燗でもおいしい
純米吟醸酒です。
(地域:福岡 使用米:山田錦 生産者:井上合名酒造)
古酒 濃厚で紹興酒の味に似てるともいわれます。
独楽蔵・悠(はるか)五年 純米古酒
独特の熟成香と豊かな旨みを求めて酒蔵で大切に熟成させれました。ほどよく
温めると、更にまろやかな旨みが増し食事と日本酒の楽しみの幅が広がります。
(地域:福岡 使用米:大地の輝 生産者:杜の蔵)
大正の鶴 20年古酒
古酒らしいくせはそこまでなく、白ワインを熟成したような濃密な味です。
(地域:岡山 品種:岡山県産「備前朝日」)
この他、豊盃の純吟とか獺祭の遠心分離50とか山の壽の直汲み(限定版)
等、開けております(開ける予定です)
0コメント