酔いどれ列車、朝凪蔵開き列車に乗ってきました。


2/11 は城島酒蔵開きもあってますが、今年は朝凪酒造さんのほうにお邪魔しました。

城島のようにいろいろ飲めるわけではありませんが、
なんといっても列車の中で宴会ができるという非日常空間が味わえるのです!(笑)



酔いどれ列車が到着しました。(笑)





みなさんの手作り惣菜&つまみ
今回はかなりの量になってました。みなさんすごいな~。
肉やらご飯やらデザート!まであったので、もうフルコースです。

ご馳走さまでした!

蔵開き行かなくてもここで宴会が完結するんじゃないの?っ的な勢いです!(笑)

いよいよ日本酒登場!



鏡開きです!

薫りのよい新酒です。





魚(にしん?)の粕漬けです。



ちょっと変り種。ピーナッツもやし

そんな感じで酔っ払いながらも朝凪酒造に到着~。



新酒の振る舞い酒やら、出店やら、餅つきやらいろいろあってました。

そして、いろんな人に知り合う。
これもまた朝凪酒蔵列車ならではの醍醐味でしょうね!

帰りの電車では、深夜の作業で30分しか寝てないのと、その日のお店
営業のために寝てました(笑)

やっぱ、気にしながら飲むのはちょっと寂しいですね(笑)

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000