日本酒入荷しました

こんにちは、スタッフの林です。

新しい日本酒が続々と入荷しているので、簡単にご紹介いたします。

(吟醸系のお酒)

山の壽  大吟醸   ショートサイズ580円 1080円
年間タンク1本しか仕込まないため、鑑評会等の出品酒の役割も兼ねるまさに珠玉の一滴、「山の壽」の最高峰です。果実を彷彿とさせる極上の香りとスムーズな喉越しの大吟醸す!
(地域:福岡 使用米:雄町 生産者:山口合名会社 )

春鹿 純米吟醸・極寒吟醸           580円 
極寒の酒蔵で醸された、香りのある軽やかな飲み口の純米吟醸酒です。ボリュームのある濃醇な口当たりで、重さ雑味がない味わいです。濃醇で緻密な旨味がなめらかで後味にキレがあります。
(地域:奈良 使用米:山田錦 生産者:今西清兵衛商店)

繁桝 ひとはだ               580円 
酒造好適米を直精米し、丁寧に醸したあと、じっくり低温で貯蔵したお酒です。冷やでもお燗でもお楽しみ頂けます。香りはひじょうに穏やかで口に含むと柔らかく、しっとりと舌に吸い付くように馴染みます!
(地域:福岡 使用米:不明 生産者:高橋商店)

不老泉(ふろうせん)山廃純米吟醸       680円 
旨みをたっぷりとたたえた濃厚な純米吟醸です。丸みと深い味わいを表現するために1年間氷温熟成させた逸品です。
(地域:滋賀県 使用米:亀の尾 生産者:上原酒造)

獅子の里・中取り純米吟醸生酒        580円 
新酒らしいフレッシュで華やかな香りと、瑞々しく透明感のある甘味・旨味が広がります。今年の獅子の里も素晴らしい仕上がりとなっています。
(地域:石川 使用米:山田錦 生産者:松浦酒造)

東一(あづまいち)大吟醸・生          730円  
自社で作られた山田錦を39%まで精米した五町田酒造の自信作の大吟醸です!華やかな果実の吟醸香が立ち、山田錦の米の旨み、コクがあり、後口は東一らしいキレがありコストパフォーマンスも抜群の大吟醸です!
(地域:佐賀 使用米::山田錦 生産者:五町田酒造)


















(コクのあるお酒)
東鶴(あづまつる)特別純米生原酒       580円  
人工的な圧力をかけずに、モロミよりゆっくり自然に垂れてくるお酒をそのまま瓶に詰めてあります。まろやかな旨味と爽やかな香りが口いっぱいに広がるお酒に仕上がっています。
(地域:佐賀 使用米:山田錦 生産者:東鶴酒造)

綾花 純米生                580円
完熟フルーツのような優しい香りで、ありながらキレの良い後味。ついつい盃が進みます。
(地域:福岡 使用米:山田錦 生産者:旭菊酒造)

王禄 純米にごり              580円 
適度な発泡具合のにごり酒です。炭酸性の酸にクリーミーとメリハリのある旨味が絡みます。シュワシュワする呑み口は炭酸飲料そのもので、後口もスカーッと切れる感覚です!
(地域:島根 使用米:五百万石 生産者:王禄酒造)

あづまみね 純米・美山錦・生          580円 
香りは、ほんのりと甘く優しくひかえめな香り。飲み口も円味をおびていて、口に含むと優しい中にもしっかりと芯の通った味わいで、後口も引きが良くキレもあります。
(地域:岩手 使用米:美山錦 生産者:吾妻嶺酒造)

ロ万(ろまん)かすみ 生原酒          630円 
福島の新進気鋭の酒蔵です。新酒ならではのフレッシュさと、オリが絡んだ抜群の旨味と酸味が、ロ万ワールドへ引き込まれちゃいます。
(地域:福島 使用米:非公開 生産者:花泉酒造)

亀甲花菱(はなびし)純米無濾過中取り生原酒  580円 
美山錦のやさしい味わいとともに、落ち着いた旨さがパっと広がります。酸とのバランスも素晴らしく、スッとキレる喉越しも好印象です。
(地域:埼玉 使用米:美山錦 生産者:清水酒造)

滓酒 辨天娘(べんてんむすめ)        530円 
気軽に飲める旨いにごり酒です。柔らかく滑らかな飲み口でフレッシュ感もあり切れ味抜群です。
(地域:鳥取 使用米:強力 生産者:太田酒造場)

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000