ヌーボー祭 2011
今年もやってきました!
ボージョレ・ヌーボーの季節!
ですがかなり出遅れちゃいました(^^);;
だいぶん予約売り切れのお酒もありましたが、
どうにか4本を予約しましたよ!
結構いいクラスのワインをお求めやすい値段でご用意致しました!
みんなで乾杯しましょう~
そしていろんな造り手さんのヌーボーをワイワイ言いながら飲み比べしてみましょう~
今年は解禁日にやろうかなと思っております!
来れない方は後日にどうぞ~!
日程:11/17(木)
時間:0時(深夜)~?時まで
内容:ヌーボーセット(ボージョレ・ヌーボー3種とイタリアのノベッロ1種)
ご提供させていただくワインに関しては最後に詳細を記述しております。
料金:1800円
※残った場合はこの日以降も通常メニューに加えて販売致します。
その場合の値段は下記の通り(11/17現在半分残っております)
ヌーボーセット 2200円
単品 ボージョレ 630円
単品 ノベッロ 530円
一杯約50~60mlです。
~~ワインリスト~~
【フレデリック・コサール(シャソルネイ)】 ボージョレー・ヴィラージュ・ プリムール レ・ラパン2011赤
ドメーヌ・シャソルネイのフレデリック・コサールがニコラ・テスタールとタッグで造るヌーヴォー。
何でうさぎラベルかといいますと、畑の名前が「LAPIN」で「うさぎ」の意味だから。
まるでフルーツバスケットのような果実味です!
【ジョルジュ・デコンブ】 ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2011赤
マルセル・ラピエールの1番弟子とも言われるジョルジュ・デコンブ。
彼のヌーヴォーは、濃厚で力強い果実味で、綺麗な酸と優美な甘味が優しく口中に長く残ります。
【ドメーヌ・デュ・ヴィスー】 ボージョレ・プリムール"レ・グリオット"
超自然派とまで言われる徹底した土壌造りから始まるドメーヌ・デュ・ヴィスーは、
ボージョレで数少ない「パーカーズ・ワイン・バイヤーズ・ガイド第7版」で
五ツ星を獲得。
0コメント