手造りパスタ会 レポート
無事終わったパスタ会の模様(ダイジェスト)をちょっと
みんなで(10人くらい)わいわいやりながら手打ちパスタ。
楽しかったですね~。
まず、デュラムセモリナ粉と卵を混ぜ合わせます。
そのあとこねてこねて出来上がったのがこれ。
こねて丸めたあとにオリーブオイルを塗っていきます。
私はこねてませんが(^^);;
そしてまるで陶芸家のような一枚(笑)
踏んだほうがすぐにこねあがります。
子供が踏んで丁度いい大きさでした。
そしてホウレン草のパスタです。
寝かします。
そして切ります
パスタマシーン登場!
延ばして、切って、、、
打ち粉をしがらほぐします!
ホウレン草のほうは、、、 伸ばしたところ。色がきれいですね~
少しねかせ
最後に、パスタをゆでソースとからめて出来上がり!
まずは、ボロネーゼ
いっただきまあ~す!
コクがあってうまし!
。。。。麺長すぎです。(笑)
これも手造りならではの。。。。(笑)
バジルソースにスモークえのきを添えて
しゃくしゃくの感触なスモークえのきが酒のつまみになるなる!
キノコ&白身魚のペーストソースとホウレン草のクリームパスタ
キノコの香りと白身魚のうまみが合わさった濃厚なソースです。
牡蠣のパスタ
牡蠣のエキスを麺が吸っております。
生麺はやっぱりしこしこしてうまいですね~
最後は生麺が無くなったので乾麺で
塩麹漬けチキンとイカのピリ辛トマトソース
今日のベストショット!(笑)
0コメント