谷泉 登雷(とらい)純米吟醸 超辛

こんにちは、ブログ担当の林です。

今日は取引先の酒屋さんのワインの試飲会へ
グラスワインで使えそうなワイン、たくさん見つけてきました(^^)





さて今日は石川の日本酒のご紹介です。
日本酒度+20度の超辛口ですが、いわゆる端麗辛口とはまったく違った、豊潤で濃厚な味わいの辛口酒です!

辛口にあまり興味のない方も、一度は体験して頂きたいインパクトのある味わい!
コクがあるのにキレもあります(^^)



谷泉 登雷(とらい)純米吟醸 超辛   グラス680円 

石川にある鶴野酒造の「谷泉」は. 能登半島の恵まれた自然と風土を活かし、長年の伝統と優れた技の能登杜氏によって造られた銘柄です。しっかりとした米の旨みを残しつつ、辛さとキレを追求した純米吟醸。

(地域:石川 使用米:山田錦 生産者:鶴野酒造店)

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000