シャトー 酒折(さかおり) デラウェア
こんにちは、ブログ担当の林です。
今日は日本の白ワインのご紹介です!
通常ワインはワイン専用のブドウ品種からつくられるのですが、このワインは日本の食用のブドウの「デラウェア」から造られた白ワインです。
一昔前までは、デラウェアから造られたワインは少し違和感を覚えるものが多かったのですが。
最近はデラウェアならではの華やかな香りを活かした、アロマティックで高品質なワインが日本各地のワイナリーで造られ始めています。
昔から私たち日本人が食べ続けているブドウだけに、どこか懐かしいような、それでいて今まで飲んできた海外の白ワインとは違った、新しい味わいの白ワイン。
『デラウェア』は、日本ならではの白ワインの品種として要注目な品種になるのではと思います。
今日は日本の白ワインのご紹介です!
通常ワインはワイン専用のブドウ品種からつくられるのですが、このワインは日本の食用のブドウの「デラウェア」から造られた白ワインです。
一昔前までは、デラウェアから造られたワインは少し違和感を覚えるものが多かったのですが。
最近はデラウェアならではの華やかな香りを活かした、アロマティックで高品質なワインが日本各地のワイナリーで造られ始めています。
昔から私たち日本人が食べ続けているブドウだけに、どこか懐かしいような、それでいて今まで飲んできた海外の白ワインとは違った、新しい味わいの白ワイン。
『デラウェア』は、日本ならではの白ワインの品種として要注目な品種になるのではと思います。
シャトー 酒折(さかおり) デラウェア グラス580円
シャトー酒折ワイナリーは、ワインの輸入業者の木下商事が、山梨県甲府市に設立したワイナリー。私たちになじみの深い食用ブドウのデラウェアを使用したトロピカルな白ワイン。
少し甘めのワインですが、レモンのような酸味もあるのでスッキリと頂けます♪
(生産者:山梨のシャトー酒折 品種:デラウェア)
※アジートはGW期間も休まずに通常通り営業しています(^^)
0コメント