日本ワインの旅 第8章 山梨 (角打ちスタイル)

※本ブログは5/23まで先頭のほうにくるようになってます。

いよいよ日本ワインの旅も終盤にさしかかりました。

日本ワインと言えばやはり山梨。
終盤にさしかかり今回は大御所をテーマにしたいと思います。
というか取って置いたという話も、、、^^;;

山梨にはほんとに桁違いのワイナリーの数が散在しているんですよね~

今回はたくさんあるので角打ちスタイルにして皆様にいろいろ楽しんでもらおうと思ってます。

私が5月の中盤に山梨の塩山地域にいこういと思ってるのでそこの地域のワインもがっつりご提供します。

そして、JWLのスタッフ、長氏、深川氏にもコーナーをつくって語ってもらいます!
どんなテーマで挑んでくるのかはお楽しみに~

1,2杯だけでも気軽に遊びに来てくださいませ!

みんなでワイワイと楽しみましょう~!

●日本ワインの旅 第8章 山梨 

日程:5/25 (日曜)
時間:15:00 ~ 19:00くらい

内容:角打ちスタイル
    入場料:1000円(1ドリンク+プチ前菜 付)
    一杯 基本ほぼ500円(高価なものは数百円アップ)
    フード 300円~
    ワインは20種近く用意する予定です。

※19時以降は通常営業となりますが余れば同じ値段で御提供します。

※参加される方は事前にご連絡を頂けると助かります。    

※ぜひ、お友達も誘って来てくださいませ。    

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000