[アジート バスツアー第4弾] 醸造酒巡り 久住ワイナリー&東鶴酒造&キリンビール福岡工場
※本ブログはイベント告知のため7/8までTOPにくるようになってます。その他の最新情報(ブログ)は下記にスクロールしてください。
はい!約一年ぶりこのイベントがまたやってまいりました!
アジートで一番人気の高い企画 醸造酒巡りバスツアー!
今回で4回目となります。
今回もちょっとレアなワイナリーと酒蔵です。そしてビール工場までも!
醸造酒を堪能できます。
それではまず、ワイナリーは大分の久住ワイナリーさんのご紹介です。
くじゅう連山の麓にあります。
一面に広がる葡萄畑とその奥にそびえ立つくじゅう連山、そして空、、、
なんとも言えないコントラストが美しい場所です。
そんな贅沢な空間で久住ワイナリーのワインとご自慢の石窯工房のピザを食してもらいます。
癒されること間違いないです!日常の疲れが吹っ飛ぶことでしょう~
久住ワイナリーさんとの出会いは確か4年くらい前の「九州ワインフェスタin HAKATA」
他のワイナリーのブースと雰囲気がちょっと違って若いお兄さんと若い女の子が立ってました。
キャップを被って私服っぽい感じだったのでバイトの人かと思ったら代表の土持さんでした。^^;;
土持さんも私のことをいろんなブースで長話をしてたので怪しい人と思ってたらしいです(笑)
そんな出会いでしたが、ワインのこと葡萄栽培のこと等、お尋ねしたら詳細で丁寧にそして本音で^^答えていただけます。
その時試飲させてもらった中ではシャルドネの美味しさにびっくりした記憶があります。
最近はピノノワールがぐんぐんと評価があがってきております。
(人気があって品薄ですが、もうそろそろリリースされるはずです)
もちろん試飲できます!
その後は甘木のキリンビール工場で喉を潤します。
今は「一番搾り 福岡づくり」が旨いはずです!
そして醸造酒最後は佐賀県多久市にある東鶴酒造さんです。
東鶴酒造さんも家族経営の小さな酒蔵です。
廃業寸前だった蔵を長男の野中保斉さん(杜氏)が修行を積んで戻ってきて見事復活させました。
野中保斉さんも若くて優しい感じのイケメンです!
現杜氏になって6造り目になりますが、品質も安定してきています。
アジートでも東鶴のファンは多いようです。
味は旨みがしっかりあり、食中酒にぴったりなお酒です。
ほっこりしたいあなたにはぴったりなお酒です!
佐賀大学と共同で造っている銘柄「悠々知酔」の上槽(醪(もろみ)を搾り、酒と酒粕に分ける作業)の時にお邪魔させてもらいました。
上槽は全て槽(ふね)という昔ながらの機械で丁寧に搾っています。
ちょうど杜氏のお姉さんがバタバタと
ストップウォッチを持って精米、浸水の作業をしていました。
小規模ながらも温かみを感させてもらいました。
バスツアーはこんな流れですが、、、
実は今回、迷いました。
国土交通省からのバスレンタルの法令が変わったことによって、バスレンタル代が結構な金額分高騰したためです。
しかし、皆様からのバスツアーのリクエストや問い合わせをよく頂いてたので今回は皆様の楽しんでる顔を思い浮かべると、、、
実施することに至ました。
損益分岐ラインを引き上げていろいろコストを抑えましたが少し旅行代金が前回より値上げざる追えない状況になりました。
ご了承くださいませ。
また今回の参加状況次第で次回のバスツアーの実施可否を検討しようとも思ってます。
成功することを祈っております!
また、現在最小遂行人数の時の最低ラインでのお酒や食べ物のボリュウムを考えていて、
人数が増えれば増えるほどそのボリュウムも増える方式をとってます。
なので、参加される方は是非お友達にも声かけてくださいね!
初めての方も是非!
お酒が入ったらみんなに打ち解けて楽しんでいるようです!
※今回久住ワイナリーでの工場見学はありません。圃場(葡萄畑)の見学は自由です。
少人数の従業員で対応しているためご了承ください。
●[アジート バスツアー第4弾] 醸造酒巡り 久住ワイナリー&東鶴酒造
日程:7/12 (日曜)
時間:08:40 ~ 20:00
内容:久住ワイナリー&キリンビール工場&東鶴酒造 見学メインのバスツアー
予定しているおおよそのスケジュールは下記のような感じです。
##############
※バス会社の意向で出発時間が少し早まりました!
08:40 日銀福岡支店前 集合
08:50 出発
↓
08:20 日銀福岡支店前 集合
08:30 出発
皆さん間違えないようによろしくお願いします。
##############
11:00 久住ワイナリー ワイン試飲 圃場見学
11:30 久住ワインを飲みながら昼食(石窯工房のピザ)
ショッピング
14:30 キリンビール工場見学・試飲・ショッピング
17:00 東鶴酒造 見学・試飲・ショッピング
19:30~20:00 日銀福岡支店前 到着
料金:アジート会員 ゴールドカード 6000円
アジート会員 シルバーカード 7000円
アジート会員 ブロンズカード 7500円
一般 8000円
(含まれてるもの 交通費、ミネラルウォーター、昼食(石窯ピザや前菜など)+ワイン付、試飲も無料です、(集客人数によっておやつパンがあるかも))
※アジート会員様はお金を支払う際に会員カードを提示してください。
厳密にいうと一名一名のご確認(ご提示)が必要なのですが、お連れの方がまとめてご購入する場合は
口頭でおっしゃって当日カード確認でも大丈夫です。
(メルマガ会員だけの方は一般の方と同じ料金になります。)
※ご飲食された方はその場で簡単にアジート会員になれます!
◎早期購入特典!
6/22(火曜)までにご購入される場合。アジートにて4名までご利用出来る無料ドリンク券をお渡しします。
定員人数 45名様(先着順)+補助席(5席) 大型バスをチャータしています。
※途中の集まり具合でバスは変更する可能性あり。
※注意事項
・雨天決行
・参加費は事前にお店でのお支払いをお願いいたします。
(大きな金額になるのでご協力をお願いします。)
・前日/当日キャンセルの場合は参加費用を申し受けます。
(キャンセル待ち、代理人がいる場合は返金します)
・ご参加申し込み(facebookのイベント参加か、直接のメール、電話)の連絡で仮予約となります。
7/8までにお店に来ていただいて、お支払いが完了して「ご予約完了」とさせて頂きます。
当日の盗難や当日のキャンセル、空予約の防止の為ですので、ご理解とご協力お願いします。
※バスガイド募集中~!(笑)
今回は4回目になりますが、少しは慣れてると思いますが何があるかは未知数。
頑張りたいと思います!
でも、楽しみながら!w
■参考までに
・久住ワイナリー
・東鶴酒造
・キリンビール 福岡工場
■イメージと訪問した時の写真
・久住ワイナリー
ここからは訪問したときの写真
・東鶴酒造
0コメント