お店への想い
はじめましてオーナーのエージといいます。
このたび、大名に醸造酒メインの飲食店を立ち上げさせてもらうことになりました。
※当店の醸造酒は主にビール、ワイン、日本酒のことをいいます。
旨いお酒にそれにあうほっこり料理(創作イタリアンや和なおつまみ)、
かわいい陶器たち、そして粋な音楽。。。。
(まあ、全部好きなものばかりを集めてる感じはしますが ^^);;)
(特に当店では日本酒とイタリアンのマリアージュを推したいと思っております!)
それらを気取らず気軽に味わえるお店の雰囲気。
そして月に数回イベント等も実施したりしてここに集う方達のコミュニティの場に
なってくれれば幸いです。
この大名の中心の小さな場所から楽しいこと、面白いことを発信できたらと思います。
そんな参加型な場が出来たらと思ってます。
またなるべく食材にはこだわっていきたいと思ってます。
いいもの(体に害の無い物)を少しでも体にいれて健全な体と心を手に入れ皆幸せ
になってくれれば!
というのが自分の小さな願いでもあるし社会への貢献なのかなと思ってます。
(少し食べたところで大きくは変わらないのですがその機会を得て体感する
ことは大きな変化だと思います)
でもリーズナブルに提供したいってのもありお店を継続するために妥協しないと
いけない部分もでてくるかもしれません。^^);;
最終的には理想どおりの店に持っていきたいですね。
世の中ってやっぱいい循環ってのがあると思います。この店がその一部になって
もらえたらありがたいです。
はて、どんな店になるのだろうか。自分にもかなり未知な部分はあります。(^^);;
他にはないようなお店になりそうな感じはします。(したいです(笑))
おそらく、場だったり空気だったりを大切にしたいのでここに集まる方達が作り
あげていってくれそうな気もしますね。
内装のほうは素朴であたたかみのあるノスタルジックな感じにもっていきたいです。
なんでもやってみたいという自分の性格から自分もお店造りにも参加することにしました。
といっても、ちゃんとプロの方の指導のもとにやっていきます。
手伝ってくれるお友達に感謝です。
ほんとにみんなに支えられてます。感謝感謝です。
感謝も輪廻のようにぐるぐるまわるものだと思ってます。
このブログでは、お店(作成)のこと、お酒のこと、イベントのこと、日々雑感
ちょっと自分なりの経営学っぽいこともたまに、を中心に記述していこうと思ってます!
どうぞよろしく御願いします。
このたび、大名に醸造酒メインの飲食店を立ち上げさせてもらうことになりました。
※当店の醸造酒は主にビール、ワイン、日本酒のことをいいます。
旨いお酒にそれにあうほっこり料理(創作イタリアンや和なおつまみ)、
かわいい陶器たち、そして粋な音楽。。。。
(まあ、全部好きなものばかりを集めてる感じはしますが ^^);;)
(特に当店では日本酒とイタリアンのマリアージュを推したいと思っております!)
それらを気取らず気軽に味わえるお店の雰囲気。
そして月に数回イベント等も実施したりしてここに集う方達のコミュニティの場に
なってくれれば幸いです。
この大名の中心の小さな場所から楽しいこと、面白いことを発信できたらと思います。
そんな参加型な場が出来たらと思ってます。
またなるべく食材にはこだわっていきたいと思ってます。
いいもの(体に害の無い物)を少しでも体にいれて健全な体と心を手に入れ皆幸せ
になってくれれば!
というのが自分の小さな願いでもあるし社会への貢献なのかなと思ってます。
(少し食べたところで大きくは変わらないのですがその機会を得て体感する
ことは大きな変化だと思います)
でもリーズナブルに提供したいってのもありお店を継続するために妥協しないと
いけない部分もでてくるかもしれません。^^);;
最終的には理想どおりの店に持っていきたいですね。
世の中ってやっぱいい循環ってのがあると思います。この店がその一部になって
もらえたらありがたいです。
はて、どんな店になるのだろうか。自分にもかなり未知な部分はあります。(^^);;
他にはないようなお店になりそうな感じはします。(したいです(笑))
おそらく、場だったり空気だったりを大切にしたいのでここに集まる方達が作り
あげていってくれそうな気もしますね。
内装のほうは素朴であたたかみのあるノスタルジックな感じにもっていきたいです。
なんでもやってみたいという自分の性格から自分もお店造りにも参加することにしました。
といっても、ちゃんとプロの方の指導のもとにやっていきます。
手伝ってくれるお友達に感謝です。
ほんとにみんなに支えられてます。感謝感謝です。
感謝も輪廻のようにぐるぐるまわるものだと思ってます。
このブログでは、お店(作成)のこと、お酒のこと、イベントのこと、日々雑感
ちょっと自分なりの経営学っぽいこともたまに、を中心に記述していこうと思ってます!
どうぞよろしく御願いします。
0コメント