お店造作状況その13


さあ、お店状況のつづきです!


ちょっとトイレのドアの和紙の色がはっきりしすぎてるので半透明の白の和紙を重ねて色をぼやかしました。

手洗いまわりの造作が終わったので、大きな造作はないので、さて廃材の片付けです。
石膏ボードのコンクリートタイプ?みたいのが重くて重くて(^^);;
3Fから何度も車まで運びました。


片付けてシートをはがしたあとはこんな感じです。

その後は、家に保管してた、家具や陶器や備品を運びます。
これまた、何回も家の階段、お店の階段を上り下りしながら運びました。
ここ数日50回くらい、上り下りしたような、、、
3階じゃなかったらよかったとこういう時だけは思っちゃうんですよね~。
おかげで、足はパンパンでした(^^);;

運んだ荷物の一部です!






そして、整理してかたづけるとお店はこんな感じに!
ちょっと暗いし、、、全体的に撮るのが難しいのでうまく伝えることが出来なさそうですが、、、











さて、先週末は日本酒繋がりのお友達の結婚式に参加しました。
お二人とも日本酒好きということで?!博多百年蔵で開催!
鏡開きありぃの、大きな大きな杯で乾杯したり、なかなか楽しかったです。
そしてほっこりした気持ちになりました。おめでとうございます!



そのながれでプチ三次会(ドリンクのみ)をアジートで実施しましてくれました。
数人のかたからいい感じだね~と声かけられ、にんまり(笑)
無事、楽しくできることが出来ました。

ということで(笑)、まだメニューとか出来てはないので営業は出来ないのですが、
ドリンクのみのパーティとか飲み会とかは受け付けたいと思っております!
ちょっとしたおつまみは用意できます!

私の連絡先知ってる方は直接、そうで無い方はazytoアットマークazy.to まで
御願いします!

まだ、棚は出来て無く不完全状態ですが、、、(^^);;

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000