最近の出来事
階段入り口の上につけるフラッグが出来ました!
フラッグの下の壁に看板を取り付ける予定です。
佐蔵会5期生が来店してくれました!
皆さん仲がいいですね~!
そして、、換気扇がつきました!
厨房調理器具も整ってきてそれっぽくなってきましたよ!
なんとか元会社の方達が料理予約してくれた日までには滑り込みでぎりぎり揃えました。
が、この日、、、アジートではガスコンロをはじめて使っての調理だったのですが、、、
いろんなトラブルが、、、
牛ほほ肉を焼いてると突然、非常ベルがでかい音で鳴り響きました!
いたずらか誤作動かいなと思ったけどなかなか鳴り止みません。
外にでて、ふと部屋の中を見ると、煙がもやもやとこもってて、、、、
感知器見るとランプが点灯してて、、、もしかしてこれ、、、うちやん!(^^);
あわててドキドキしながらビル管理会社に電話する。
向こうは既に把握してて火事でないのなら、隣のビルに非常ベルを止める
スイッチがあるのでそれを押してくださいとのこと。。。
どれやどれやとキョロキョロ。それらしきものがあったけど、押していいものか。。
えーい。いちかばちか! 。。。止まりました。よかった。。。
さあ、、、これからどうしたらいいものか。。。
とりあえず、煙をそんなにださないやり方で調理を。。。
しばらく調理してると今度はガスレンジから黒い煙が、、、
おう~こりゃやばい。。。
また、非常ベルが心配。。。。(^^);;
ガスレンジのスイッチを止め、開けようとするともわっと黒い煙が、、、
いかんいかんとまたしめ、しばらくそのままに。
落ち着いてそうっと開けたら、どうも、蓋にしてたアルミホイルが熱風(結構強い)
ではがれて吸い込まれて炎にあたって燃えていたのでした(^^);;
慣れないものを使うといろいろありますね~(^^);;
途中かなりめげたけど、どうにかこうにかちょいずれ込みながらなんとか料理をだすこと
ができました。
楽しそうに食べて飲んでいただけたようなので満足です!
しかも、胡蝶蘭までいただきました。
こんな立派なのを。。。ここまでしてくれてほんとに感謝感謝です。涙がちょちょ切れます。
大事にしなければ、、、この店も同じように、、、
そんな意味がこもっているようでした。
(でも、胡蝶蘭ってなんか育てるの難しそう。。。^^;;)
そして、、
待望の前掛けが届きました!
どうですか?いい感じでしょ!?(笑)
(写真はちょっと蛍光灯があたってるので明るいけど、店の中で見るといい感じですよ!)
排水管を多量流しても耐えうるように改修しました!
あとは、棚だけ!
福岡酒造組合さん主催のF-STYLEの飲食枠で行ってきました!
酒蔵の人といろいろお話できてこれまた勉強になりました。
杜の蔵さんの考えとアジートの店のスタイルが似てたので意気投合!
今度何か一緒にやりたいですね!
福岡の酒もアドレナリンいや、あなどれない!
地元北九州のお酒でいいの見つけました!
今度帰省した時に買ってきます!(笑)
今週末もプチボージョレヌーボーパーティや予約イベントが入ってバタバタですが、
正式オープンに向けて着々と進んでおりますです!進んでる?そのはずです。。(^^);;
0コメント