深夜の一人遊び(マリアージュのね)


今までお店終わって深夜、おなかがすくと、空いてるとこ少ないので、大概家にあるものやウエストやたまに牛丼で済ませてたけど、よく考えたら今調理できる環境やん!(^^);と、

数日前にお客さんに作らせてもらったパスタを再現した!

このシーズンしか食えない
「あわび茸と寒茸(がんたけ)のキノコソースパスタ」
キノコソースには別に2種類のキノコを使ってほんの少しピリ辛です。

このあわび茸うま!あわびのように?(いいすぎ!)こりこりしております。
この手のやつは、ソテーが一番みたい。。。
(以前はオーブンでやったけど、、やはりこれはソテーですな。)

それに甘酸っぱい酉与右衛門を合わせてみました!



白ワインに近いので合うかと思ったが、少し甘さが気になるかな。。。
でも、普通にいい感じ。。

そういうこと考えてると他のお酒が気になってしまう。。。(^^);;



あわせるものにたいしてはオールマイティな感じの最近はまった乾坤一は?
大丈夫やね。。可もなく不可もなく。。
能古見さんは?相変わらずバランスのとれた上品なお味。うまい。
このお酒と馬場社長のバランスは今だに謎だけど、、、(笑)
ん、もしかしたら、、、と走る豚の無添加ソーセージを一緒に食べてみる。
ほほ~。やはり、上品な能古見さんだけに負けてしまう。
なら、やっぱここは小松社長かなと、「万齢 無濾過生原酒 蔵熟成(笑)」
ん~。やっぱ、あうね~。こんなに骨太なら。
パスタとも問題なし!

最後に本場白ワインならと、、、、
どぼどぼっと注いだら、ほろ酔いのせいか、残っていた万齢に注いでしまいました。(^^);;
げ~っと思ったが、白ワインに近くなってる最近の日本酒。もしかしたら~と
一口飲む。お!何これ?直観的にうまい!ってわけではないが今までに飲んだことの
ない味のせいか、しばし、考える。ん~悪くはない。改良の余地あるぞ!

アジートでは、ワイン、日本酒のカクテルも出していこうと思っていますがいいヒントになりそうです!

で、最後に白ワインを合わせる。やはり慣れた味。味の記憶に勝るものはないですね(笑)

でも、いけますよ。日本酒とパスタ!
ちょっと思ったけど、、少し熟成感があったほうがいいのかな~。油をすっと流すかんじで。。

しかし、、、こんな夜中にひとりでにやにやしながら楽しんでるのってやっぱ変なやつかいな^^);;
おっと、もうこんな時間だ~!

以上、洋食と日本酒の研究でした!(笑)

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000