コート・デュ・ローヌ・ヴィエイユ・ヴィーニュ/ドメーヌ・ダンデゾン
こんにちは、ブログ担当の林です。
今日は、きっちり美味しいフランスの自然派ワインのご紹介です!
今日は、きっちり美味しいフランスの自然派ワインのご紹介です!
コート・デュ・ローヌ・ヴィエイユ・ヴィーニュ/ドメーヌ・ダンデゾン 680円
「ヴィエイユ・ヴィーニュ」とは、「樹齢の高いぶどうの木」の意。
一般的にワイン用の葡萄は樹齢の高い樹から採れた葡萄の方が、より複雑な味わいになると言われています。
フランス最小の協同組合であり、最上のこだわりを持つエステザルグ協同組合のリーダー・ドメーヌ・ダンデソンが、フランスのコート・デュ・ローヌで樹齢の古い葡萄を使い造った赤ワイン。
スパイシーかつ濃密で、しっかりとめの詰まった果実味があり濃ゆくて柔らかい味わいです
自然派ワインにありがちな、ネガティブな香りがほとんどなく、誰が飲んでも素直に「旨い!」と思えるワインだと思います(^^)
(地域:コート・デュ・ローヌ 葡萄品種:シラー100)
0コメント