新政 純米酒・90%

こんにちは、ブログ担当の林です。

今日は最近要注目の造り手、新政酒造の純米酒のご紹介です!

秋田の老舗の酒蔵、新政酒造は今季から全量純米に切り替えました。

地元用の普通酒まで純米酒に切り替えており、今までの普通酒と同じぐらいの値段で醸造できるお酒として、
低精米のお酒造り(低コストのお酒造り)を模索してきた結果、出来上がったのがこのお酒です!

低精米酒にありがちな、雑味や癖のある味がほとんど感じられない、驚くほど綺麗な純米酒に仕上がっています♪
ぜひ一度、この新政酒造の意欲作をお試しください。

値段も驚くほど安いです!!(^^)



新政 純米酒・90%    480円 

「低精白だけど、爽やかですっきり飲める」酒質を目指してつくられた純米酒です。
「気楽に飲める価格帯のお酒が良くならないと、意味がないんです」と語る佐藤祐輔専務の快心作です!

(地域:秋田 使用米:酒こまち 生産者:新政酒造)

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000