シャンテワイン・ますかっとベリーA・plus ダイヤモンド酒造
こんにちは、ブログ担当の林です。
今日は山梨で日本の固有品種である「マスカット・ベリーA」から造られる赤ワインのご紹介です。
正直「マスカット・ベリーA」から造られる赤ワインは、イチゴジャムのような独特の甘い香りがあり、
ちょっと違和感を感じることが多いのですが、
今日ご紹介するワインは、すごくきれいに仕上がっていて、何の違和感もなく美味しく頂けます!
ブルゴーニュワインを思わせるような綺麗な酸味と、マスカット・ベリーAならではのチャーミングな果実味がうまく融合しています♪
今日は山梨で日本の固有品種である「マスカット・ベリーA」から造られる赤ワインのご紹介です。
正直「マスカット・ベリーA」から造られる赤ワインは、イチゴジャムのような独特の甘い香りがあり、
ちょっと違和感を感じることが多いのですが、
今日ご紹介するワインは、すごくきれいに仕上がっていて、何の違和感もなく美味しく頂けます!
ブルゴーニュワインを思わせるような綺麗な酸味と、マスカット・ベリーAならではのチャーミングな果実味がうまく融合しています♪
シャンテワイン・ますかっとベリーA・plus ダイヤモンド酒造 グラス780円
山梨県勝沼にあるダイヤモンド酒造は、現醸造責任者の雨宮吉男さんの代になってからは本格辛口ワインを造るようになった山梨の優良ワイナリーです。
マスカットベリーAをブルゴーニュスタイルの醸し発酵で仕込み、ブルゴーニュ樽で熟成。
イチゴジャムを思わせるような豊かな果実味が特徴です。
(地域:山梨 葡萄品種:マスカットベリーA)
0コメント