小松酒造蔵開き(万齢)

こんにちは、ブログ担当の林です。

今日は佐賀の唐津にある『万齢』という銘柄で、全国的に有名な小松酒造の蔵開きに行ってきました!

とても人気のある蔵で、バスツアーなどで参加している人も多かったですが、
JRの「相知駅」から徒歩5分の立地なので、意外と通いやすく、毎年行ってます(^^)

小松酒造は現在の蔵元で杜氏の小松大祐杜さんが、十数年前に復活させた酒蔵です。




今年の新酒について熱心に説明している小松杜氏。



今年の新酒はもちろん、貴重な熟成酒など、試飲のアイテムも充実してました!



小松酒造・蔵開き名物の 打ちたての蕎麦&出来立ての大吟醸♪
これが楽しみで、蔵開きに通ってかたも多いとか・・





アジートでも蔵開きの限定酒を、いくつかお酒を仕入れています(^^)



向かって左から

みりん おり酒  
飲むために造られた味醂のおり酒!アイデアマンの小松さんらしい逸品です

12年古酒 未来響 
とても貴重な熟成酒です

純米吟醸 直汲 (生原酒) 
その場で瓶詰めして頂いたフレッシュな吟醸酒です

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000