カンノナウ・ディ・サルデーニャ レゼルバ/セッラ&モスカ

こんにちは、ブログ担当の林です。

今日はイタリアのサルディーニャ島の赤ワインのご紹介です。

サルディーニャ島は地中海の楽園と呼ばれ、地中海では2番目に大きな島です。
イタリアの島ですが、地理的・歴史的にスペインからの影響が大きく、ワインを含む食文化もまた、スペインの影響をうけてます。



南の島の赤ワインらしく、まぁーるい果実味ときめ細やかなタンニン、適度な熟成感♪
3拍子揃った、とてもバランスのよい赤ワインです!



カンノナウ・ディ・サルデーニャ レゼルバ   グラス680円 
「サルデーニャワインに新しい可能性を開いたワイナリー」として世界中で高い評価を得ているテヌータ・セッラ&モスカ社の赤ワイン。華やかな果実感と芳醇でまろやかな口当たり。
カンノナウとは、スペインに起源をもつ(グルナッシュ)サルディーニャ島を代表する葡萄品種です。

(地域:イタリアのサルディーニャ 葡萄品種:カンノナウ)

※GW(ゴールデンウィーク)の営業について 
休みなしで通常通り営業しますが、
5月6(月・祝日)のみ、安心院ワイン~小松酒造のバスツアーのためお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000