「貴」の永山本家酒造場を見学


初めての永山本家酒造場見学のバスツアーに参加しました!





到着しました。趣のある長屋のような大きな屋根。茶色い煙突もいい感じ。
維持するのには一苦労のようですが、、、





まずは、製品化された日本酒を保管する、倉庫から。いろんな種類のお酒がありました!




杜氏である貴さんのお母さんが案内役です。ほんと家族一丸となって経営してる感じが伝わってきます。
にしても、説明が慣れとんしゃる(笑)
ここは、やぶたから絞られてお酒を一旦集めるタンクです。




そしてやぶたです。



瓶詰め機械




酒母室




米を甑(蒸し器)に移動しているところ




甑(蒸し器)です。




2Fへ。資材や麹部屋があります。




パッケージの箱だったかな?




麹室です。






麹米を見せてもらいました。食べるとほんのり甘い




雑誌(ダンチュー?)で使われてた場所です。




ちょっとマネしてみました(笑)



酒造りのスケジュールはぎっしりです!

一通り見終わったらいよいよ、試飲会場へ。




そのまえに、オモシロ看板がありました(笑)




事務所のなかで、試飲!貴さん電話対応をしてました






応接間で試飲を。


一通り終わったら最後に貴さんと記念撮影



貴さん。ご案内ありがとうございます。お疲れさまでした!

福岡では買えないと思われる「男山」をゲット。
のちに、一緒に同行してた梶原酒店さんからもう蔵では売り切れになってた「貴 山田穂」をゲット

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000