上和田 ピノ・ブラン/高畠ワイナリー
こんにちは、ブログ担当の林です。
今日は山形のサッパリ系白ワインのご紹介です。
日本では珍しいピノ・ブランという品種を使った白ワインです、コスパ高いです!
今日は山形のサッパリ系白ワインのご紹介です。
日本では珍しいピノ・ブランという品種を使った白ワインです、コスパ高いです!
上和田 ピノ・ブラン/高畠ワイナリー ボトル4200円
高畠ワイナリーは山形で、「世界に誇れるワインを造る」という100年構想のもと邁進を続ける中規模ワイナリー。青リンゴのような爽やかな印象の香りと、キレのある酸味が特徴のワイン。高畠町内でも標高の高い上和田地区で栽培された上和田ピノブラン100%使用してます。
(地域:山梨 葡萄品種:ピノ・ブラン)
~~~~~~2014年2月2日 加筆~~~~~~~~~~
※高畠ワインについて。
福岡では、さいきん博多阪急などで見かけるようになり、じわじわと知名度上昇中の高畠ワイナリー。
山梨のマルス、大分の安心院ワイナリーと同じく、焼酎で有名な本坊酒造が経営する本格派のhワイナリーです。
豊富な資金力を活かし、高品質で安定した品質のワインを次々とつくりだし、とても評価の高いワイナリーです。
醸造責任者の川邉 久之(かわべ・ひさゆき)さんは、カルフォニアのナパヴァレーで15年以上働いたキャリアを持つ実力派です。
0コメント