[アジート バスツアー第3弾] 醸造酒巡り 五ヶ瀬ワイナリー&基山商店
※本ブログは5/31まで先頭にくるようになってます。
さあさあ!このイベントがまたやってまいりました!
アジートで一番人気の高い企画 醸造酒巡りバスハイク!
今回で3回目となります。
今回はちょっとレアなワイナリーと酒蔵です。
ワイナリーは宮崎の五ヶ瀬ワイナリーさんです。
阿蘇からみると南の方ですね。熊本との県境に位置します。
初の宮崎入りです!
宮崎にワイナリーがあるの?と思われるかもしれませんが、結構ありましてこの他に3つほどあります。
五ヶ瀬ワイナリーさんは5,6程前に何かのフェアで知りました。
それから九州ワインフェスタで追っかけてきてましたが、ここ3,4年前から着実に一歩一歩レベルがあがってきてる
イメージがあります。
最初はナイアガラにおっ!ときて、その後メルロー、そして今年はシャルドネまで美味しくなってました!
今回のワイナリー見学はほんと楽しみです。
そして、日本酒の蔵のほうですが、こちらも最近、品質が向上してきた基山商店さんです。
名前の通り福岡からも近い佐賀の基山にあります。
地元を対象にした酒造りであまり福岡には情報が入ってきてないようです。
ご存じでない方もいるのではないでしょうか?
背振山系の清らかな伏流水で醸されています。
代表銘柄は「基峰鶴」で、個人的には純吟、超純米辛口、どぶろくがお勧めです。
蔵のほうも改装して、ライブも出来るような雰囲気のいい空間になっているそうで、ちょっと内装も楽しみですね。
今回も早めにうまりそうなので行きたいと思われた方はご連絡をお早目にお願いしますね!
(既に10人くらいの仮予約は承ってます。)
初めての方も是非!
お酒が入ったらみんなに打ち解けて楽しんでいるようです!
●[アジート バスツアー第3弾] 醸造酒巡り 五ヶ瀬ワイナリー&基山商店
日程:6/1 (日曜)
時間:08:00 ~ 20:00
内容:五ヶ瀬ワイナリー&基山商店 見学メインのバスツアー
予定している簡単なスケジュールは下記のような感じです。
08:00 日銀福岡支店前 集合
08:10 出発
11:30 五ヶ瀬ワイナリー見学
12:30 五ヶ瀬ワインを飲みながら昼食(屋根つきの屋外です)
試飲・ショッピング
16:50 基山商店/蔵見学・試飲会・ショッピング
19:30~20:00 日銀福岡支店前 到着
・今回もいとだパンさんに朝パンをお願いする予定です!
料金:6000円
(含まれてるもの 交通費、朝パン、朝ビール、ミネラルウォーター、アジート特製弁当+ワイン付(セレクトしてちょいといいワインを提供する予定です)、試飲も無料です)
定員人数 45名様(先着順)+補助席(4席) 大型バスをチャータしています。
※福岡到着後、復活した人、体力の残ってる方はアジートで軽くお疲れさん会(2次会)をやろうと思います。
ちょっとした料理+ドリンクそこそこ 2000円くらいで 2時間程度
※注意事項
・雨天決行(雨風が強い場合のみ、バス内で昼食となります)
・参加費は事前にお店でのお支払いをお願いいたします。
(大きな金額になるのでご協力をお願いします。)
・前日/当日キャンセルの場合は参加費用を申し受けます。
(キャンセル待ち、代理人がいる場合は返金します)
・ご参加申し込み(facebookのイベント参加か、直接のメール、電話)の連絡で仮予約となります。
5/25までにお店に来ていただいて、お支払いが完了して「ご予約完了」とさせて頂きます。
当日の盗難や当日のキャンセル、空予約の防止の為ですので、ご理解とご協力お願いします。
※バスガイド募集中~!(笑)
今回は3回目になりますが、少しは慣れてると思いますが何があるかは未知数。
頑張りたいと思います!
でも、楽しみながら!w
・五ヶ瀬ワイナリー
http://www.gokase-winery.jp/
・基山商店
http://www.town.kiyama.lg.jp/site/tachiyori/kihoutsuru.html
http://sagasake.or.jp/main/81.html
さあさあ!このイベントがまたやってまいりました!
アジートで一番人気の高い企画 醸造酒巡りバスハイク!
今回で3回目となります。
今回はちょっとレアなワイナリーと酒蔵です。
ワイナリーは宮崎の五ヶ瀬ワイナリーさんです。
阿蘇からみると南の方ですね。熊本との県境に位置します。
初の宮崎入りです!
宮崎にワイナリーがあるの?と思われるかもしれませんが、結構ありましてこの他に3つほどあります。
五ヶ瀬ワイナリーさんは5,6程前に何かのフェアで知りました。
それから九州ワインフェスタで追っかけてきてましたが、ここ3,4年前から着実に一歩一歩レベルがあがってきてる
イメージがあります。
最初はナイアガラにおっ!ときて、その後メルロー、そして今年はシャルドネまで美味しくなってました!
今回のワイナリー見学はほんと楽しみです。
そして、日本酒の蔵のほうですが、こちらも最近、品質が向上してきた基山商店さんです。
名前の通り福岡からも近い佐賀の基山にあります。
地元を対象にした酒造りであまり福岡には情報が入ってきてないようです。
ご存じでない方もいるのではないでしょうか?
背振山系の清らかな伏流水で醸されています。
代表銘柄は「基峰鶴」で、個人的には純吟、超純米辛口、どぶろくがお勧めです。
蔵のほうも改装して、ライブも出来るような雰囲気のいい空間になっているそうで、ちょっと内装も楽しみですね。
今回も早めにうまりそうなので行きたいと思われた方はご連絡をお早目にお願いしますね!
(既に10人くらいの仮予約は承ってます。)
初めての方も是非!
お酒が入ったらみんなに打ち解けて楽しんでいるようです!
●[アジート バスツアー第3弾] 醸造酒巡り 五ヶ瀬ワイナリー&基山商店
日程:6/1 (日曜)
時間:08:00 ~ 20:00
内容:五ヶ瀬ワイナリー&基山商店 見学メインのバスツアー
予定している簡単なスケジュールは下記のような感じです。
08:00 日銀福岡支店前 集合
08:10 出発
11:30 五ヶ瀬ワイナリー見学
12:30 五ヶ瀬ワインを飲みながら昼食(屋根つきの屋外です)
試飲・ショッピング
16:50 基山商店/蔵見学・試飲会・ショッピング
19:30~20:00 日銀福岡支店前 到着
・今回もいとだパンさんに朝パンをお願いする予定です!
料金:6000円
(含まれてるもの 交通費、朝パン、朝ビール、ミネラルウォーター、アジート特製弁当+ワイン付(セレクトしてちょいといいワインを提供する予定です)、試飲も無料です)
定員人数 45名様(先着順)+補助席(4席) 大型バスをチャータしています。
※福岡到着後、復活した人、体力の残ってる方はアジートで軽くお疲れさん会(2次会)をやろうと思います。
ちょっとした料理+ドリンクそこそこ 2000円くらいで 2時間程度
※注意事項
・雨天決行(雨風が強い場合のみ、バス内で昼食となります)
・参加費は事前にお店でのお支払いをお願いいたします。
(大きな金額になるのでご協力をお願いします。)
・前日/当日キャンセルの場合は参加費用を申し受けます。
(キャンセル待ち、代理人がいる場合は返金します)
・ご参加申し込み(facebookのイベント参加か、直接のメール、電話)の連絡で仮予約となります。
5/25までにお店に来ていただいて、お支払いが完了して「ご予約完了」とさせて頂きます。
当日の盗難や当日のキャンセル、空予約の防止の為ですので、ご理解とご協力お願いします。
※バスガイド募集中~!(笑)
今回は3回目になりますが、少しは慣れてると思いますが何があるかは未知数。
頑張りたいと思います!
でも、楽しみながら!w
・五ヶ瀬ワイナリー
http://www.gokase-winery.jp/
・基山商店
http://www.town.kiyama.lg.jp/site/tachiyori/kihoutsuru.html
http://sagasake.or.jp/main/81.html
0コメント