イベント「日本ワインの会 わ♪わ♪わ♪ Ver.1」 満員御礼
エージです。
7/6のイベント「日本ワインの会 わ♪わ♪わ♪ Ver.1」参加の皆様。
昨日はありがとうございます&お疲れ様でした。
そして、入れなかったお客様には大変申し訳ありませんでした。
お陰様で、大変盛況で生産者(ワイナリーの方)と紹介者と消費者が一体化した
心地良い会になりました。
お客様が帰る際にとても楽しかったとのお声を結構頂き、少しホットしております。
ワイナリーの方もいい経験ができたと喜んで帰っていかれました。
何か一つ足がかりができたような気がします。
日本のワイナリー、まだまだ知名度は低いのですが、どんどんご紹介していきたいと思います!
昨日の2次会(打ち上げ)でも思ったのですが、ほんと、単にワイナリーといえども、規模の違い、発起したきっかけ、それまでの歴史&苦労、いろんなタイプがあります。
そういうのを聞いているだけでもほんと興味深いものです。
世界のワインが良いとか、日本のワインが良いとかは無いのですが、
同じ日本で企業努力をして品質をどんどん向上させている、日本ワイン。
そんな日本ワインを応援していきたいと思っています。
今回、初めての4店舗合同のイベントでした。
日本ワインのイベントとしても九州ではあまり見かけないのですが、それが飲食店合同となりとかなりレアなイベントだったのではと思っています。
一店舗ではなく四店舗となるとこれまた勝手が違っていろいろ問題が出てきます。場所や調達方法や提供方法やら、、、なんやらかんやら、、、(笑)
各店舗、通常営業のなか時間を割いて、いろいろ話合いながらやってまいりました。苦労してやっと一つの形になったのですが、まだまだ、準備不足なところはありました^^;;
そんなこともあり、打ち上げではかなり開放的な感じになりました。
また、そこで、和の食材と日本ワインの様々な相性の良さに更に盛り上がったりと。何らかの形でそういうこと(その時の感動した気持ち)もちゃんと伝えれたらと思ってます。
今後もよろしくお願い申しあげます。
写真1(見れるのかな~? ^^;;)
写真2
0コメント