醸造酒研究室 vol7 十旭日(じゅうじあさひ)







こんにちは。エージです。

華やかな吟醸系のお酒から日本酒の世界に入りはじめ、ちょっと他の日本酒にも興味を持ち始めたあなたに
お届けする今回の醸造酒研究室シリーズです。

日本酒の方はひやおろしがぞくぞく入荷されては入れ替わりと慌ただしいですが、裏ではこっそり醸造酒研究室を開催しています。^^

今回は数年前に東京で飲んで惚れていつかまとめて仕入れたいと思ってた十旭日

やっと、実現しました!5種類ほど入荷しましたよ。

酒蔵は島根県出雲市にある旭日酒造です。
出雲杜氏を中心に蔵元の実娘である寺田夫妻をはじめ、若いスタッフとベテランが入り混じって醸造しているようです。

蔵のブランド「十旭日」はコクのあるしっかりとした味わいと、後切れの良い喉越しが特長です。

島根県に多い完全発酵系のきりっとしたお酒の類ですが、しっかりとした旨みに近い甘味が感じられます。

完全発酵系のお酒に合せる料理は和食のようなあっさりした食材に和の調味料系が合うと思いますが、
この甘味が感じられることでアジートみたいな和のテイストを入れた洋の味付けの料理に合うのです!(勝手な持論ですが^^;;)

レバーペースト、トリッパトマト煮込み、、アンチョビのパスタも合いそうですね。

開けたてより空気に触れた数日後の方が旨みがどんどん増します。
このお酒のポテンシャルの高さゆえでしょうね。

そして、このお酒のもっとも本領を発揮するのは旨味を際立たせてくれるお燗です。
温度帯によって様々な顔をするのですが、温度を高めできりっと切れ味よくしてもよいし、
改良雄町を使用したお酒等は上燗あたりで嫌味の無い和三盆のような心地よい甘味(ブリュレのような香ばしい甘さも感じられます)
を感じるのもよいと思います。

今日は連休後ということでお客さんはゆっくりだったのでいろんな十旭日のお燗酒で温度帯を変えながら楽しんでました。

お燗酒を楽しみたい方は是非平日(火曜~木曜)にお越してその旨をお声掛けください!

秋も深まり、お燗でちびちびというのはいかがでしょうか?

5種セットでもお出ししますが、お燗の5種は厳しいのでセットの場合、基本は冷やのみとなります。

お燗のをご希望の場合は個別にお願いします。

5種セット1680円

3種セット1080円(お好きな銘柄)

~~~ 十旭日のリスト ~~~

純米 ひやおろし 五百万石

加水火当にごり 改良雄町  26BY

生モト純米70%精米 25BY 改良雄町

純米吟醸原酒60%精米 24BY 改良雄町

純米原酒70%精米 19BY 五百万石

19BYの古酒は綺麗で上品でたまらんです!

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000