ブラジル音楽と日本酒(若竹酒造場&大賀酒造)の会 vol3

「日本酒を飲みながらボサノヴを聞くのって最高ですよね~」

田主丸の若竹屋酒造場の杜氏でもあり、ボサノヴァが大好きな横尾さんと意気投合してタッグを組んで始まったこのイベントは5年前。

前回は3年前で長いトンネルを抜けて久しぶりの再開で今回が第3弾となります。

今回もノリノリのブラジル音楽と体に染み渡る日本酒で盛り上がりたいと思います!

★日本酒は!
若竹屋酒造場さんと大賀酒造さんの2蔵です。
合わせて約10種類くらいご用意させてもらう予定です。

若竹屋酒造場は創業1699年今年で317年目の古い蔵で、水縄の仕込み水は、良質のミ ネラル分が豊富で美味しいお酒造りに貢献しています。
全体的に米の味がストレートに感じるお酒が多いのですが、中でも個人的にはまってるのは、古酒好きにはたまらない馥郁元禄之酒(ふくいくげんろくのさけ)です。

大賀酒造は創業1673年で福岡県では一番古い酒蔵です。仕込み水は宝満山の伏流水を使用しています。
もともと食中酒向けのしっかりとしたお酒ですが、最近はとどろき酒店とコラボしたTAMAのような、今風のジューシーでうま味のあるお酒が出てきてるようです。
評判もいいですね。

大賀酒造さんからは宮崎杜氏をお呼びだてしております。
なんと、ロック音楽が好きみたいでバンドをしてたとかしてないとか、、、
BGMに宮崎さんの好きな音楽も入れ込む予定です。

★ブラジル音楽!
を演奏してくれるのは福岡でも昔から大活躍中なバンド「ナス・ヌーヴェンス」さんです。
ジロゲイロさん&リサコさん率いる陽気でノリノリなサンバ中心のライブです。

今回は2部構成でたっぷりと聞いていただきます。

ゆったりとしたボサノヴァからアップテンポのサンバまで幅広く、盛り上がること間違いなしです!^^


★オープニングアクト
はなんとアジート 大名店の店長 齋藤君率いるバンド!^^
ボーカルとギターの弾き語りです。
なにやら昔は合唱部にいたそうで、今もバンド活動を軽くやってるそうです。
どんな美声なんでしょうね。( ̄▽ ̄) こちらも楽しみですね。

★博多ボサノヴァ奉行と横尾杜氏のトークショー。
3回目も引き続きやっちゃいます。グタグタになりそうでならない不思議なトークショー!笑
さ、どんな話になるやら!今回こそボサノヴァと日本酒の繋がりが紐解けるか!^^
今回はなんと宮崎さんも参加するらしい情報が!?

こういう杜氏さんを巻き込んだトークショーのような企画は他にはないと思います。
こちらもこうご期待!


今回は場所はFUCAさん。前回より天神より離れていますが、ちょっと会場は広くなるのできっと楽しめるはず。

最初はまったりと酒を交わしながら飲んでいただき、後半はノリノリの曲で歌って踊ってワイワイできたらいいかなと思ってます!

前回みたいにまたみんなで踊れたらいいですね!身体動かせるようがんばろ!^^;;

●内容

日程:10/30(日)
時間:12時~15時20分

場所:FUCA
   福岡市中央区平尾3-17-13
   https://www.google.com/maps/place/日本,+〒810-0014+福岡県福岡市中央区平尾3丁目17−13/@33.58041,130.402606,13z/data=!4m5!3m4!1s0x354191783033b4d3:0x7ef1864f5b8fd3f2!8m2!3d33.5766284!4d130.3999907?hl=ja


内容:ブラジル音楽ライブと若竹屋&大賀酒造の日本酒!
   音楽と日本酒のことをちょっと語ってみるトークショー、
   ブルーシートを敷いて花見感覚の角打ちスタイル!
   
   料理は惣菜を4,5種類用意します。
 
※当日のスケジュールです

11:45 受付開始
12:00 イベント開始
12:40 オープニングアクト サイトウです!弾き語り
13:00 「ナス・ヌーヴェンス」一部
13:50 トークショー「杜氏と奉行でボサノヴァを嗜む。」
14:20 「ナス・ヌーヴェンス」二部
15:20 イベント終了

料金:前売り:2000円
   当日:2300円
   (手作り惣菜、2ドリンク付き)
   追加料金 ビール・日本酒・料理(手作り惣菜を中心に) 300円~

※注意事項

 ・前売りチケットはありません。
  アジートにて、前売りの代金を支払って頂き名前と電話番号を控えさせてもらおうかなと思ってます。
  当日受付にて名前を言って照合できたらご入場できるようにします。
  前売り代をお支払いした方も必ず受付を行って入場してください。

 ・持ち込み不可

 ・施設内は全エリア禁煙となっております。喫煙の際は外の喫煙スペースにおいてお願いいたします。

 ・駐車場はございません。近所のコインパーキングを利用してください。

 ・駐輪場はございませんので、お越しの際は電車やバス等公共交通機関のご利用をお願いいたします。

 ・周辺は住宅街です。外に出て近所に迷惑がかかるような大声での会話はご遠慮ください。
   

★2次会のお知らせ

 イベント終了後、アジートで2次会をしようと思います。

 こちらは、杜氏さんや出演者の方やお客さん達で飲み食いしながら、交流していくような
 まったりとする時間を過ごしてもらおうかなと思ってます。

 早めの予約がありがたいのですが、当日でも大丈夫です。スタッフにお声かけください。
 
●内容

時間:17時30分~20時くらい

場所:アジート

料金:1500円
   (相当の料理がつきます)
   (2次会のみは2000円)

   飲み物はキャッシュオンです。ライブイベントと同じ料金にしようと思ってます。

~~~ご紹介&詳細~~~

・ナス・ヌーヴェンス
http://risa-nuvens.blogspot.jp/

・博多ボサノヴァ奉行こと西島浩一郎さん

博多ボサノヴァ研究所を主宰。レコード盤コレクションは1,000枚を超える。naomi&goro、松田美緒などのミュージシャンやブラジル音楽関連のプロデューサーやライターとも交流が深い。Love Fm番組制作プロデューサー。

「杜氏と奉行でボサノヴァを嗜む。」について

ボサノヴァの歴史、ボサノヴァはどうしてできたのか。ボサノヴァの楽しみ方を横尾杜氏と語ります。ボサノヴァと日本酒の蜜月な関係の謎解きも。今回は更に深く掘り下げて??いや、おさらいか?(笑)

・若竹屋酒造場
http://homepage3.nifty.com/wakatakeya/toppage.htm

・大賀酒造
http://www.ogashuzo.com/

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000