百十郎 純米吟醸・生原酒 白炎
こんにちは、アジートの林です
今日は岐阜の注目の銘柄、百十郎のご紹介です
酸味の強い白ワインや赤ワインの渋みを和らげるためにおこなわる
乳酸発酵(マロラティック発酵)を日本酒で意図的におこなった意欲作!
マスカットのような爽やかな香りと柑橘の皮を思わせる微かな渋み
温度が上がるにつれ徐々に感じるクリーミーでまろやかな酸味
爽やかさとクリーミーさを併せ持つ、調和のとれた吟醸酒に仕上がってます
時間をかけてゆっくりと、味の変化を楽しみながら飲んで頂くのも面白いかと思います
ぜひ、この機会にご賞味ください!
今日は岐阜の注目の銘柄、百十郎のご紹介です
酸味の強い白ワインや赤ワインの渋みを和らげるためにおこなわる
乳酸発酵(マロラティック発酵)を日本酒で意図的におこなった意欲作!
マスカットのような爽やかな香りと柑橘の皮を思わせる微かな渋み
温度が上がるにつれ徐々に感じるクリーミーでまろやかな酸味
爽やかさとクリーミーさを併せ持つ、調和のとれた吟醸酒に仕上がってます
時間をかけてゆっくりと、味の変化を楽しみながら飲んで頂くのも面白いかと思います
ぜひ、この機会にご賞味ください!
百十郎 純米吟醸・生原酒 白炎(びゃくえん) グラス730円
岐阜の新進気鋭の酒蔵「林本店」
5代目の女性蔵元が地元の歌舞伎役者「市川百十郎」に由来する新ブランド「百十朗」を立ち上げました。
富山産の五百万石を60%精米、日本酒の醸造過程で乳酸発酵も同時に行った意欲作! 爽やかな香りとクリーミーな風味を感じる柔らかな口当たり
(生産者:岐阜の林本店 精米歩合:五百万石60%)
※<strong>定休日のお知らせ</strong>※
11月の定休日のお知らせ
11月 7(月曜)
11月14(月曜)
11月15(火曜)
11月21(月曜)
11月28(月曜)
なお営業時間は今まで通りです
・日曜・火曜~木曜 18~25
・土曜・金曜(祝日の前日) 18~27
0コメント