お店造作状況その15


さあ、見えるところの造作は終盤を迎えました!

長かったなあ~。プロ野球を1シーズン、戦ったような疲労感が。。(^^);;

まずは、、
eelさんで購入したアーム式のイギリスアンティークのスタンドを壁に取り付けちゃいました。
一度やってみたかったんですよね。。。。



まだ、ちょい仮止めです。(まあ、あんまりかわりませんが、、、(^^);;


次は、前回加工してた自在戸を取り付けました。
取扱説明書とにらめっこしながら、、、なるほどこうなってたのか、、、と。



ちょっとカウンター側が暗くてわかりづらいのですが、、、

次は、厨房フードの側面にフライパンとかをひっかけるフックをとりつけました。



実はこれ、普通にニトリで売っている手すりを利用しちゃいました。

最初は逆側に取り付けたかったので高温にも耐えうる接着剤を探してはみたのですが
そこまでは進歩してなかったですね。(^^);;
結局壁側にビスで取り付けました。

次はカウンター下の飾りだな窓にアクリル板を取り付けました。



わかりづらいですが、っぽくなりましたよ!(笑)

そしてコート用のフックバーを。こちらもレトロ調です。



最後は、手洗い横につけたフライヤーやちょっとした告知などを置いていこうと思ってる
箱?です。これは実際にオランダのチューリップ屋さんが使ってたそうです。(笑)



これで、ホール側の造作はほぼ終了です。

部分部分しか写真をアップできてないので(なんかいまいち全体が取れないちょっと
いびつな形ってのもあるんですが)、全体像がわからないでしょうが、^^);;
いろいろ想像して来たときの楽しみにしといてくださいませ!(笑)

ドリンクプチ営業は今週中くらいからふら~っとやってると思います。

やる気まんまんなんですが、、、ただ、咳がまだとまってないんですよね~(^^);;
明日、ちゃんと病院にいって治そうと思ってます。こわいなあ~。

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000