天山(てんざん) 夏吟
こんにちは、ブログ担当の林です。
今日は台風の影響か、ひまひまな感じなんで本日ブログ2回目の更新です(^^;)
アジートでは、グラスの日本酒(常時13~15種類)グラスのワイン(常時5~6種類)共に、次から次へと、毎日猫の目のように切り替えていってるので、
ブログで毎日ドリンク情報を更新していても、半分以上は、ブログに載せきれないで流れていってしまってる状況です。
日本酒だと1升瓶で1本、ワインだと720ccで2~3本で新しいものに切り替えています。
常連のお客さんにも喜ばれるし、何より提供している側の私たちも、毎日同じものでは飽きてしまうからです(^^;)
なので、今日はお伝えきれずに流れていってしまいそうな日本酒を、何度かに分けて紹介したいと思います。
まずは、
天山(てんざん) 夏吟 530円
今日は台風の影響か、ひまひまな感じなんで本日ブログ2回目の更新です(^^;)
アジートでは、グラスの日本酒(常時13~15種類)グラスのワイン(常時5~6種類)共に、次から次へと、毎日猫の目のように切り替えていってるので、
ブログで毎日ドリンク情報を更新していても、半分以上は、ブログに載せきれないで流れていってしまってる状況です。
日本酒だと1升瓶で1本、ワインだと720ccで2~3本で新しいものに切り替えています。
常連のお客さんにも喜ばれるし、何より提供している側の私たちも、毎日同じものでは飽きてしまうからです(^^;)
なので、今日はお伝えきれずに流れていってしまいそうな日本酒を、何度かに分けて紹介したいと思います。
まずは、
天山(てんざん) 夏吟 530円
天山「夏吟」は、もぎたての青りんごのような爽やかな香り。口に含むとほんのりとした甘さと心地よい酸味が広がります。
スッキリとしたのど越しも特徴です。アルコール13%!
(地域:佐賀 使用米:山田錦 生産者:天山酒造)
佐賀が全国に誇る天山の夏酒です。
アルコールを添加しているタイプなので、ほんとにスッキリと頂けます。
日本酒のアルコール添加の是非は、いろいろとご意見がおありだと思いますが、スッキリとした日本酒を求めるのなら、全然ありだと思います(^^)
0コメント