一白水成(いっぱくすいせい)純米吟醸 美郷錦
こんにちは、ブログ担当の林です。
今日は秋田の注目の銘柄「一白水成」のご紹介です!
今日は秋田の注目の銘柄「一白水成」のご紹介です!
一白水成(いっぱくすいせい)純米吟醸 美郷錦 グラス680円
秋田で歴史のある蔵元の16代目が醸した新ブランド、「白」い米と「水」から「成」る「一」番旨い酒=「一白水成」。
秋田県産の※美郷錦(みさとにしき)を50%まで精米した純米吟醸。
すっきりした口当たりと穏やかな米の旨みを感じます。
(地域:秋田 使用米:美山錦 :生産者:福禄寿酒造)
※美郷錦(みさとにしき) 美郷錦は、「山田錦」に「美山錦」を交配したお米です。
西日本を代表する「山田錦」のボディーのある立体的な味わいに、東日本を代表する「美山錦」のサッパリ感を足した、いいとこどりの酒米です。
最近たまに見かけますが、どれも濃すぎず薄すぎずでバランスが良く、個人的には好みの酒米です(^^)
0コメント