天山酒造の蔵開き


こちらも初の蔵です。



なんか格好いいロゴですね!ブリューワりーw






杉玉です!




入口、入ってすぐのところに天山酒造のラインナップが冷蔵庫に収まってました!
もちろん購入もできます。




数々の賞状が!



さらに奥に進むと陶器の瓶?がずらりと並んでました。飾りなのかな?




「ケンスキーズ SAKEバー」で七田さん懸命に働いておりますw
こちらは有料です。



更に奥にいくと無料試飲コーナーが。
蔵開き限定のしぼりたて純米吟醸が美味しかったです。




おそらく、貯蔵タンクかな。。。




天山マスクのTシャツが売ってました!(ややこしい笑)




酒母室。なんか学校の部屋みたいですね。w




一番奥のほうには利き酒コーナーが。
のこり5分しかなかったので、バタバタと^^;;




ルーレットくじもありました!




そして、2階へ上がって蔵見学と。
がら~んとしてました。



趣ありますね~




コンサートの看板^^;;




一階には醸造用タンクがありまして、2階から覗けるようになっているのです。
ここ(2階)から材料をどんどん入れていく感じです。




「ケンスキーズ SAKEバー」で飲み比べセットです。
岩の蔵シリーズではさがの華が好きな味でした。




七田シリーズでは山田錦が好みの味。




七田さんとパシャリ!




そして帰りに、花見シーズンだったので、小城公園を覗いてきました。










今日のお相手は!(笑)




そして、今日購入したお酒と桜と池。

CM写真になるのではないでしょうか?(笑)

でも、お酒の量は減ってますが。花見で一杯ですね!(笑)

めしと日本酒と日本ワイン アジート 大名店

「アジート」は日本酒と日本ワインに特化したダイニングバーとして福岡の大名にうまれました。(2010.12) お料理は醸造酒にあうように優しい味付けのイタリア創作料理から日本酒に合いそうな和風のあてまでご用意いたしています。 日本酒はグラスで約20種、ボトルで20種、日本ワインはグラスで約5種、ボトルで約70種 常備しております。 お客様に最高の出会いが見つかるようにお手伝いさせてもらってます。

0コメント

  • 1000 / 1000