山和(やまわ)純米吟醸 美山錦
こんにちは、ブログ担当の林です。
GWも残すところ、いよいよあと2日、今年は天候に恵まれたので良かったです。
さて、今日は福島の日本酒のご紹介です。
まさに『美酒』という言葉がぴったり!
しなやかで余韻の長い綺麗な酸味が印象的♪
穏やかな香りながら、抜群の存在感がある吟醸酒です。
GWも残すところ、いよいよあと2日、今年は天候に恵まれたので良かったです。
さて、今日は福島の日本酒のご紹介です。
まさに『美酒』という言葉がぴったり!
しなやかで余韻の長い綺麗な酸味が印象的♪
穏やかな香りながら、抜群の存在感がある吟醸酒です。
山和(やまわ)純米吟醸 美山錦 グラス630円
『山和』は蔵元『伊藤大祐氏』が東京農大醸造学科を卒業し
福島の酒造会社で修行をした後に、自らのコンセプトを持ち開発したブランド。スッと違和感なく入り、口の中でウネるように存在感。さっと風のように過ぎ去っていく、見事な食中吟醸酒に仕上がっています。
(地域:宮城県 使用米:美山錦 生産者:山和酒造)
※GW(ゴールデンウィーク)の営業について
休みなしで通常通り営業しますが、
5月6(月・祝日)のみ、安心院ワイン~小松酒造のバスツアーのためお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
0コメント